“ 0 ”とは「なんにもできない」という意味ではありません。
“ 0 ”とは「なんでも吸収していける状態」という意味です。
だからこそ、ひとりひとりが本来持っている個性に合わせて
最適な身体の動かし方で「走る・飛ぶ・蹴る」ことができるよう
導いていくのがテクネ FFA UP Nextの役割です。
SCHOOL CONCEPT
UP Nextコースのコンセプト
安心して通える
安全に通える
安心・安全に通える
何より大切なこと
テクネFFAではスクール中に起こりうるケガの予防・熱中症・ウイルス感染対策を徹底しています。万一に備えてもコーチ全員が上級救命講習を受講し、AEDの使い方や心肺蘇生法を学んでいます。
01
遊びの中に
学びがある
全力で楽しく
取り組めるスクール
全力で楽しませます。また遊んでいるように見える練習の中にも上達する要素を詰め込んでいます。最初はただ楽しい。それがゆくゆくは一生懸命の楽しさ、達成する喜びに変わっていくよう導きます。
02
褒めて育つ
怒らない
褒めることは
成長につながる
誰かと比べるのではなく、その子が出来たことをとにかく褒めます。保護者様にもお子様を褒めてくださるようお願いします。「褒める」を通してお子様の成長を保護者様と共有していきます。
03
はじめから
上手い子なんて
いないよ!
ボールを蹴ったことがない
子どもでも大丈夫
テクネFFA UP Nextは、はじめてスポーツの習い事に挑戦する子どもでも安心して通うことができるサッカースクールです。ボールを蹴る前の部分、身体の動かし方から順番に学んでいくことができます。
04
夢中になれたら
それが一番!
楽しくないことって
続かないし、上手くならない
子どもが最も成長する時は、取り組んでいる物事に夢中になっている時だと考えています。私たちは、子どもたちにそのための環境と時間を届けていけるようにカリキュラムを展開していきます。
05
焦ってやっても
うまくいかない!
ひとりひとりの
ペースに合わせた進め方
全体のペースに合わせるために無理にカリキュラムを進めることはしません。骨格・筋肉が発達していない幼年期だからこそ、ひとりひとりの体格や体力に合わせた身体の動かし方を学ぶことが大切です。
06
“ ゼロから始める、イチからその先へ進む。”
TRAINING MENU
どんな練習をするの?
MENU01
集団の中で
ルールやマナー
助け合う精神を学ぶ
- KEYWORD
- しつけ 協調性
MENU02
幼少期だから
正しく身に付く
体の動かし方
- KEYWORD
- 動きづくり 複数動作 コーディネート力
MENU03
足だけじゃなく
身体全体でボールと
一緒に動く
- KEYWORD
- ボールを投げる ボールを取る ボールを蹴る
MENU04
楽しんでいる間に
確かな技術が
自然と身に付く
- KEYWORD
- ドリブル トラップ キック
MENU05
チームワークと
協調性を学び
みんなで喜ぶ
- KEYWORD
- 友達 助け合い 思いやり
MENU06
保護者の方の
当番は無し
子どもの自主性を育む
- KEYWORD
- 自主性 子育て応援 当番無し
AND MORE
この他にも、楽しみながら取り組めるメニューをたくさんご用意しています。
ご興味を持ってくださった方は、無料体験スクールへの参加申込フォームからご参加ください。
ご興味を持ってくださった方は、無料体験スクールへの参加申込フォームからご参加ください。